ディスクロージャー・株式上場のQ&Aサイト 管理部110番
ようこそゲストさん
“IPO実務経験者の会”入会案内 お問い合わせ ご利用ガイド HOME
07/08/31 11:59 回答者: 仲 晃一さん
簡単にお答えさせていただきます。

類(区分)は多ければ多いほど良いというわけではありません。主として費用対効果が問題となりますが、

(1)管理が面倒である。
(2)個々の商品・役務について不使用の場合には他人から「不使用取消審判」を請求される。
(3)昨今の審査運用の改正により、商品・役務の数(厳密には類似群コードの数)が一定以上になると、使用意思を示す証明書の提出が求められ、それがないと拒絶される。

といった問題が生じます。

ただし、今後業務の拡大の可能性等があるのでしたら、直接取り扱われる商品・役務の範囲を超えて、種々の商品・役務及び区分を選択すべきでしょう。

以上、ヒントになればと存じ上げます。
この回答へのお礼: 的確なご指摘、有難うございました。

商標登録の類について
 


はじめまして。

現在、商標登録の件で、弁理士さんに相談中です。
商標登録の実務は初めての経験です。

弁理士からは登録にして類を2つに絞ったほうがいいといわれています。費用対効果もあるでしょうが、登録に際しては類は多ければ多いほどいいのでしょうか。

初歩的な質問で恐縮ですが、ヒントをいただけませんか。

2007/08/23 14:11 質問者:雷雲さん


※回答する場合、会員ログインする必要があります。
ユーザーID (メールアドレス)
パスワード
facebook IPO支援
twitter 東洋ビジネスコンサルティング
facebook ディスクロ経理検定
リンク集

管理部110番 会員 ログイン
ユーザーID:
(メールアドレス)
パスワード:
※パスワードを忘れた方はこちらへ >>
管理部110番 新規会員登録へ
検索する
■キーワード検索
質問する
Q&A一覧

匿名登録できる転職サイト ディスクロ経理人材バンク 独立役員の紹介|独立役員とは、一般株主と利益相反が生じるおそれのない社外取締役又は社外監査役をいいます。 規程、文書ひな形 一部サンプル
ディスクロージャー経理実務検定 上場会社の経理を学ぶには…
 
匿名登録できる転職サイト ディスクロ経理人材バンク ディスクロ検定協会ウォーミングアップサイト スマートフォン向けの学習教材《ディスクロクイズ》アプリ 書籍案内
 
スマートフォン向けの学習教材《ディスクロクイズ》アプリ 会社を選ぶ、転職を考える方に・・・ 経理のネタ帳
Copyright(C) 2007 kanribu110ban. All Rights Reserved,