私の会社が株式を保有する未上場会社がここ1年の間に4~5回 第三者割当増資を1株5万円で繰り返しています。会社分割をする株主総会招集通知が来たので株式買取請求をする手続きをしています。 5万円で買ってほしいと申し入れたところ、一株当たり純資産額の1万5千円でなら・・・という回答です。会社分割で発行する株価も1万3千円程度です。 増資時の株価と買取時の株価に乖離がありますが、会社法上問題はないのでしょうか? また、買取価格を上げる交渉材料等アドバイスがあればお願いします。