ようこそゲストさん
ツイート
10/06/16 12:24 回答者:99さん
JSOXをやめにしたらどうでしょうかね。資料を作成したが、それを活かせない会社があるらしいですね。それとIFRS、市場の低迷・・・・
等などといいことはないですね。
ありがとうございました。
10/05/27 09:07 回答者:WHATさん
IPO業界の低迷は続きますね。
証券会社でもIPOの営業部門、引受部門の人員を削っています。
中でもベンチャーキャピタルへの影響が深刻すね。新規投資よりも
投資回収業務の比率の方が高くなっているようです。
アメリカのように個人で成功した方が、個人資金で大規模に実施するハンズオン投資スタイルは日本には根付きませんね。
アメリカ型の投資スタイルの方がベンチャー企業育成には適していると思います。
アメリカ型のハンズオン投資が増えれば、IPO責任者の需要は大幅に増えると思うのですが。
10/03/26 01:01 回答者:ゆいさん
99さんへ、
そういえば、知り合いのIPO実務担当がリストラです。その方は、この先どうするのでしょうか。本人も、担当役員が多忙でIPOに関れず、イライラしていたので、丁度良かったと言っていましたが、本当の所は何が原因がわかりませんけど、残念です。
99さんの会社の準備は順調ですか?
この回答へのお礼:
ゆいさん どうもありがとうございます。IPO関連の落ち込みがひどいですね。IPOしたって負担ばかりでメリットがないという企業がほとんどですね。順調ではありません。
10/02/26 10:04 回答者:富士山頂さん
IPOが少ない原因には、比較的上場しやすいとされてきたITベンチャーの業績不振が大きいようです。
中でも携帯電話の組み込みソフト開発メーカーの不振が顕著だそうです。携帯電話自体の販売台数が落ち込んでいるので、それに付随する
産業も打撃が大きいです。
こうしたことからIPOを延期する企業が増え、IPOに携わる方も
職を失っているようです。
この回答へのお礼:
>IPOを延期する企業が増え、IPOに携わる方も職を失っているようです。
知人が未公開の会社にコンタクトしていますが、IPOどころか企業
の存続に関わるからそれどころでないと断れ続けています。
先日も投資育成の会社と話しをしましたが、今はいつ目が出るかわからないハイテクベンチャーよりも腰の据わった中堅企業に投資をしているそうです。投資育成なので別にIPOにこだわっていないらしいです。
10/02/13 08:33 回答者:ゆいさん
公開準備室が廃止になり、実家のある千葉県に戻ったと、風の便りで最近知りました。ご一緒に仕事がしたかったのでとても残念です。
もうご高齢(55歳)なのですが、管理職としても有能な方なので、きっとご活躍されていることでしょう。 Nさんお元気ですか・・・・
この回答へのお礼:
どうもありがとうございます。その方はIPOのために雇用されたのですか。なんか気の毒ですね。景気がよくなっても体力のある会社でないとIPOはもう無理ですね。景気がよくなってもです。
10/02/08 14:01 回答者:しかせんべいさん
上場準備室が廃止になり、転職活動をしている友人がいます。
IPO求人のみならず、他の求人も少ないので、苦労しているようです。
この回答へのお礼:
>上場準備室が廃止になり、転職活動をしている友人がいます。
契約社員ですね。バイオとかハイテクベンチャーの人なんかどうでしょう。入社した時は待遇がよかったですけど、今はだいぶさがっているのではないでしょうか。
今は去年に比べて案件が1/5程度だそうです。
上場責任者は今どうしているのでしょうか
IPOが低迷してもう1年過ぎましたが、IPOの為に雇用した人たちはどうしているのでしょうか。それぞれと思いますが、聞いたうわさでもいいですのでおしえてください。
2010/02/01 12:28 質問者:99さん
※回答する場合、会員ログインする必要があります。
ユーザーID (メールアドレス)
:
パスワード
:
IPO支援
東洋ビジネスコンサルティング
ディスクロ経理検定
ログイン
ユーザーID:
(メールアドレス)
パスワード:
※パスワードを忘れた方は
こちらへ >>
■キーワード
検索
@sakurak23550132 からのツイート
書籍案内
Copyright(C) 2007 kanribu110ban. All Rights Reserved,