初めまして、参考にしています。
当社は大手監査法人の金証法監査を受けています。
最近は監査法人の新人の大量採用の余波か、弊社の監査にも新人が目につくようになりました。
その為、こちらが説明する時間が多くなるだけでなく、従来と比して監査工数が増え、監査報酬も増額を求められています。
監査工数が増えるのは、内部統制監査の影響で監査手続きが増えるのはわかりますが、監査の現場に来る新人会計士の質の問題も
有るのではないでしょうか。
監査業務の新人の研修費用をこちらが負担しているようで、納得ができません。
他社様ではこのようなジレンマはありませんか。
|